2025年6月に山梨旅行に行きました。(妻:妊娠9か月、娘5歳)
2日目は朝から、富士スバルランドへ行きました
平日だったこともあり、とても空いていて快適に過ごせました
5歳の娘にちょうどいいくらいのアトラクションがそろっていて、とても楽しそうにしていました。
富士スバルランド
公式ホームページはこちら→ https://www.subaruland.jp/

ボックルの森 立体迷路
はじめは「ボックルの森 立体迷路」をやりました

たくさんの仕掛けに戸惑いながら、何とかゴールすることができました
結構難しくて何回も迷ってしまい、そのたびに係員の方にヒントをもらいながら進みました
とても楽しかったようで、帰り際に2回目もやりました
ふじのすけバギーランド
次に、「ふじのすけバギーランド」でバギーに乗りました

とてもかっこいい本格的なバギーで結構なスピードが出ました
娘も楽しんでいましたが、どちらかというと私のほうが楽しんでいました
夏休み期間は2時間くらい待つと係員の方は言っていました
行くなら夏休み前の平日がおすすめです
自然体験基地どんぐりコース
次は「自然体験基地どんぐりコース」に行きました。

ツリーハウスを歩き回るもので、5歳の娘でも安心して遊ぶことができました
高いところが苦手でも楽しめると思います
カード迷路ぐるり森大冒険
次は「カード迷路ぐるり森大冒険」に行きました。

迷路を進みながらヒントを探して、クイズに答えていくものです
スタンプをすべて集めてゴールすると、カードをもらえてバトルするのですが、それがなかなか勝てず、苦戦しました
3人で5周して計15回戦ったのですが一回も勝てませんでした
娘はこれが一番気に入ったようで、何回もやりたがっていました
ここは何回でもタダでチャレンジできるのですごくよかったです。
家に帰ってきてももらったカードで遊んでいます。
パンプライダース
次は「パンプライダース」に行きました

起伏のあるコースを自転車で進むアクティビティです
娘は自転車練習中のため、ストライダーで挑戦しました
結構起伏があったり、傾斜のあるカーブがあったりで難しそうなコースですが、とても楽しそうに、優雅に走破していました
係員の方からも体幹がすごくいいと褒められていて、嬉しそうにしていました
まとめ
自然の中で身体を目いっぱい動かすことができて、とても気持ちがよかったです
娘も大満足で、さっそくまた行きたいと言っています
夏休み前の平日は空いているのでおすすめです。